お知らせ

Pressrelease

バーチャルアイドル「SO.ON project LaV」が「第69回 名古屋まつり」に出演

出演日は10月22日(日)! 名古屋スクールオブミュージック&ダンス専門学校 高等課程の在校生による現役女子高生アイドルユニット「SO.ON project NAGOYA」とのコラボレーションも

JIKEI COMグループの東京スクールオブミュージック&ダンス専⾨学校(TSM)⾼等課程から誕⽣したバーチャルアイドルプロジェクト「SO.ON project LaV(ソーオン プロジェクト ラブイ)」が、「第69回 名古屋まつり」に出演いたします。

「SO.ON project LaV(ソーオン プロジェクト ラブイ)」は、JIKEI COMグループの全国⾼等課程・⾼等専修学校に通うリアル⼥⼦⾼⽣たちによる「SO.ON project」から誕⽣した、新しい時代の新しいアイドルの形を最新テクノロジーで表現するバーチャルアイドルユニットです。2023年10月21日(土)・22日(日)の2日間にわたり、愛知県名古屋市にて開催される「第69回 名古屋まつり」に出演します。

1955年にスタートした「名古屋まつり」は、名古屋の秋を彩る恒例の御祭。織田信長・豊臣秀吉・徳川家康の三英傑が鎧武者を従えて行進する郷土英傑行列、歴史と伝統あふれる市指定文化財「山車揃」や市文化財「神楽揃」が登場するほか、名古屋城をはじめとする名古屋市内のスポットを舞台に、さまざまイベントが開催されます。

「LaV」は10月22日(日)久屋大通公園会場内にあるエディオン久屋広場で行われるプログラム「名古屋ユースパワーステージ」に登場。舞台上にはこの日のために大型LEDビジョンが設置され、メンバーの姫乃果実(ひめの・このみ)、小熊千歌(おぐま・ちか)、黒川光希(くろかわ・みつき)がパフォーマンスを披露します。

当日は名古屋スクールオブミュージック&ダンス専門学校 高等課程の在校生から成る「SO.ON project NAGOYA」とのコラボレーションが決定。バーチャルアイドルとリアルアイドルが共演を果たし、特別なステージをお届けします。この日だけの「LaV」のコスプレをお楽しみに。

ステージの様子は「名古屋まつり」公式ウェブサイト(https://www.nagoya-festival.jp/)にて、リアルタイムでオンライン配信も実施されます。ぜひご覧ください。

同じく22日(日)、久屋大通公園会場内のエンゼル広場「SO.ON project NAGOYA」のワンマンステージもあります。こちらもどうぞお見逃しなく。

▼▼「SO.ON project LaV(ソーオン プロジェクト ラブイ)」は、3Dライブやイベント出演、商品PRをはじめ、さまざまなコラボ案件を募集しています。くわしくは下記までお問い合わせください▼▼

contact@so-on-project.jp

お知らせ一覧へ